メールデータの退避

メールデータの退避は、指定した日以前のデータを切り離し、emlファイルに書き出して保存する機能です。退避操作はコマンドライン機能を使います。
サイボウズ Office 10には、書き出したemlファイルをインポートできません。書き出したデータを確認する場合は、他のメールソフトにemlファイルをインポートする必要があります。
メールデータを削除せずに、メールのデータ量を削減できるため、製品のパフォーマンス劣化を防ぐ手段として有効です。

退避されるメールデータ

退避されるメールデータは次のとおりです。

退避されるデータ 退避されないデータ
  • 指定した日付より前に受信し、かつ、メールソース(添付ファイルを含む)がある受信メー ル
  • 指定した日付よりあとに受信したメール
  • メールソース(添付ファイルを含む)がない受信メール
  • 送信メール
  • 下書きメール

退避する手順

メールデータの退避はコマンドプロンプトで操作します。

  1. サイボウズ Office 10をインストールしているサーバーに、サーバーのAdministrator権限を持つユーザーでログインします。

  2. コマンドプロンプトを起動します。

  3. サイボウズ Office 10のインストールディレクトリに移動します。

    インストールディレクトリは、実行環境の診断画面の「Dir」欄で確認できます。
    詳細は、サーバー環境の確認を参照してください。
    スクリーンショット:実行環境の診断画面

    インストールディレクトリがC:\\inetpub\\scripts\\cbagの場合の入力例:
    cd C:\inetpub\scripts\cbag

    サイボウズ Office 10をCドライブ以外にインストールしている場合は、「/d」が必要です。

    cd /d D:\inetpub\scripts\cbag

  4. コマンドを実行します。

    ag.exe -x mailsave -path (保存フォルダの絶対パス) -date (yyyy/mm/dd) -uid (対象ユーザーID) -e (実行時間(秒))

    ユーザーIDが445のユーザーのメールデータをすべてC:\mailbackupに保存する場合の入力例:

    ag.exe -x mailsave -path C:\mailbackup -uid 445
    • 退避処理を途中で終了する場合
      ag.exe -x mailsave -E

退避後に確認すること

メールデータを退避した後は、次の内容を確認してください。

emlファイルの保存場所

メールデータ退避の実行コマンドで指定した保存フォルダに、emlファイルが保存されていることを確認します。
実行コマンドで保存先をpathで指定しなかった場合は、次のフォルダにemlファイルが保存されています。

  • サイボウズ Office 10を新規インストールした環境
    (データディレクトリ)/cb5/maildata
  • サイボウズ Office 9以前からサイボウズ Office 10にバージョンアップした環境
    (インストールディレクトリ)/cb5/maildata

操作ログの保存場所

操作ログを確認します。
操作ログは次の場所に保存されています。

  • (インストールディレクトリ)/mailsave.log

退避処理の実行結果

コマンド実行時に、「-s」オプションを指定すると、実行結果は表示されません。

  • 「-s」オプションありの場合
    退避処理が完了しても、エラー以外の実行結果はコンソール画面には表示されません。 スクリーンショット:オプションありの場合
  • 「-s」オプションなしの場合
    実行結果がコンソール画面に表示されます。 スクリーンショット:オプションなしの場合

データベースの最適化

メールデータの退避後に、サイボウズ Office 10から最適化処理を実行すると、サーバーのデータベースファイルを最適化できます。
詳細は、データベースの最適化を参照してください。