バージョンアップの準備をする
Garoonをバージョンアップするには、次の準備が必要です。
バージョンアップに必要な条件を確認する
パワーアップキットシリーズ グループメール for Garoonを利用している場合は、必ずオフィシャルパートナー、または販売元にお問い合わせください。
パートナーは、製品サイトのサイボウズのパートナーネットワークで検索できます。
運用中のGaroonをバックアップする
バージョンアップする前に、運用中のGaroonのデータを必ずバックアップしてください。バックアップの詳細は、運用中のバージョンの『管理者ヘルプ』のバックアップとリストアを参照してください。
データベース管理ユーザーのパスワードを用意する
運用中のGaroonをインストールした時に設定したデータベース管理ユーザーのパスワードを用意します。
IISの設定を変更する
Windows環境でバージョンアップする場合、以下を実施し、IISの設定を変更します。
- MIMEの種類の追加
- ハンドラーマッピングの編集:
バージョンアップ前と後で異なるバージョンのIISを使用する場合に実施します。
設定方法の詳細は、IISの設定を変更するを参照してください。
コマンドプロンプトの簡易編集モードを無効にする
Windows環境でバージョンアップする場合、コマンドプロンプトの簡易編集モードを無効にします。簡易編集モードが有効な場合、バージョンアップ中にテキストの選択などの操作をすると、処理が停止します。
コマンドプロンプトのタイトルバーを右クリックし、「プロパティ」を選択します。表示された設定画面で、「簡易編集モード」のチェックを外し、[OK]をクリックしてください。
ライブラリーを確認する
Linux環境で、Garoonを運用するのに必要なライブラリーがインストールされていることを確認します。Garoonが使用するライブラリーは、Linux環境で必要なライブラリー(Garoon 6以降)を参照してください。