プレビュー表示画面

プレビュー表示画面の見かたを説明します。
プレビュー非表示画面で、 ビューを切り替えるをクリックすると、プレビュー表示画面が表示されます。

スクリーンショット:プレビュー表示を番号付きで説明している

番号 説明
1
  • 新着メールを受信するボタン:
    メールを受信します。
  • [メールを送る]のリンク:
    別ウィンドウで、メールの作成画面が表示されます。
  • [ビューを切り替える]のリンク:
    プレビュー非表示画面に切り替えます。
2 検索パーツ:
検索キーワードを入力し、メール検索をクリックすると、入力したキーワードを含む、メールを検索できます。
[詳細検索]をクリックすると、「メールの詳細検索」画面が表示されます。
3 フォルダ一覧:
メール内のフォルダです。フォルダ横に表示される数字は、未読メールの件数です。
  • フォルダメニュー:
    フォルダをクリックすると、フォルダに対する操作メニューが表示されます。
    • [フォルダを追加する]のリンク:
      フォルダの作成画面が表示されます。
    • [通知するフォルダの設定]のリンク:
      フォルダの更新通知の設定を変更します。
    • [フォルダの順番変更]のリンク:
      追加したフォルダの表示順を変更します。
  • 受信箱、送信箱、下書き:
    自動的に作成されるフォルダです。削除や変更はできません。
  • ごみ箱:
    個人設定でごみ箱機能を有効にしている場合に表示されます。
  • 任意のフォルダメニュー:
    フォルダにマウスオーバーすると表示される下向きの矢印アイコンをクリックすると、任意のフォルダに対する操作メニューが表示されます。
    • [フォルダの詳細]のリンク:
      フォルダの詳細画面が表示されます。
    • [更新通知を解除する]のリンク:
      更新通知の設定画面が表示されます。更新通知を解除できます。
    • [更新通知を設定する]のリンク:
      更新通知の設定画面が表示されます。更新通知を設定できます。
    • [フォルダを削除する]のリンク:
      追加したフォルダを削除します。
    • [フォルダ内の全データを削除する]のリンク:
      フォルダ内の全データを削除します。
    • [フォルダ内の全データを既読にする]のリンク: フォルダ内の全データを既読にします。
  • 総メールサイズ:
    保存されているメールデータサイズの合計値です。
4 メール一覧:
フォルダ一覧で選択したフォルダに保存されているメールが一覧で表示されます。
未読のメールは黄色の背景色で表示されます。
選択中のメールは青色の背景色で表示されます。
メール一覧に表示される件数は、表示欄の表示件数の設定に依存します。
詳細は、表示欄と入力欄の設定を参照してください。
  • チェックマークのアイコン
    クリックすると、表示しているメールをすべて選択状態にします。
  • 更新日時のソート:
    表示しているメール一覧を更新日時で並べ替えます。
  • 作成日時のソート:
    表示しているメール一覧を作成日時で並べ替えます。
  • サイズのソート:
    表示しているメール一覧をメールサイズ順で並べ替えます。
  • ソートの下向きの矢印アイコン
    • 更新日時または作成日時でソートされている場合:
      クリックすると、上から日時の古い順で並べ替えます。
    • サイズでソートされている場合:
      クリックすると、上からサイズの小さい順で並べ替えます。
  • ソートの上向きの矢印アイコン
    • 更新日時または作成日時でソートされている場合:
      クリックすると、上から日時の新しい順で並べ替えます。
    • サイズでソートされている場合:
      クリックすると、上からサイズの大きい順で並べ替えます。
  • 絞り込みのアイコン1,2
    メール一覧に表示するデータを条件によって絞り込みます。「サイズ」でソートしている場合、メール一覧を「サイズ」でソートしていても、(全件)以外で絞り込むと、「作成日時」または「更新日時」にソートが切り替わります。
  • フラグ付きのアイコン
    フラグを付けたメールです。クリックすると、フラグを外すことができます。
  • フラグを付けるアイコン
    キーボードショートカットを使ったり、マウスオーバーしたりして、フラグを付けるメールにフォーカスを当てると表示されます。クリックすると、メールにフラグを付けることができます。
  • 件数送りパーツ:
    件数送りのアイコンをクリックすると、表示するメール一覧を調整できます。
5 プレビュー:
メール一覧で選択したメールの詳細がプレビュー表示されます。
  • 受信メールに表示される操作リンク:
    • [返信]のリンク:
      差出人に返信します。本文に受信メールの内容が引用されます。
    • [全員に返信]のリンク:
      差出人、CCのメールアドレスに返信します。本文に受信メールの内容が引用されます。
    • [転送]のリンク:
      標題、本文、添付ファイルを利用したメールを、ほかの宛先に送信します。
    • [移動]のリンク:
      指定するフォルダにメールを移動します。
    • [削除]のリンク:
      メールの削除画面が表示されます。
  • 送信メールに表示される操作リンク:
    • [再送信]のリンク:
      すべての項目を複製して、メールを再送信します。
    • [移動]のリンク:
      指定するフォルダにメールを移動します。
    • [削除]のリンク:
      メールの削除画面が表示されます。
  • 下書きに表示される操作リンク:
    • [変更]のリンク:
      下書きメールを編集します。
    • [再利用]のリンク:
      下書きのすべての項目を複製してメールを作成します。
    • [移動]のリンク:
      指定するフォルダにメールを移動します。
    • [削除]のリンク:
      メールの削除画面が表示されます。
  • その他の操作ボタン:
    • [ソースを表示する]のリンク1
      受信メールのソースをテキスト形式のファイルでダウンロードします。
    • [ファイルに出力する]のリンク:
      テキストファイルに出力します。
    • [印刷用画面]のリンク:
      メールの詳細画面を印刷します。
    • [HTMLファイルをダウンロードする]のリンク1
      HTML形式のメールの場合に表示されます。HTMLファイルをダウンロードします。
    • [添付ファイルを削除する]のリンク:
      メールの添付ファイルを削除します。添付ファイルを削除すると、メールソースは表示できなくなります。
    • [スケジュール(グループ週表示)]のリンク1
      ユーザーの所属組織のグループ週予定が表示されます。
    • [予定を調整する]のリンク1
      予定の調整画面が表示されます。
    • [メッセージに転送する]のリンク1
      メールの標題、本文、添付ファイルを利用したメッセージの送信画面が表示されます。
    • [ToDoに登録する]のリンク1
      ToDo名にメールの標題を利用したToDoの追加画面が表示されます。
    • [差出人をアドレス帳に登録する]のリンク1
      差出人のメールアドレスをアドレス帳に登録します。
  • 表示切り替えパーツ:
    次へのアイコン、前へのアイコンをクリックすると、表示するプレビューを前後のメールに切り替えます。
  • トップに出すボタン1,2
    受信メールへのリンクが、トップページの最新情報パーツに表示されます。
  • トップから消すボタン1,2
    トップページの最新情報パーツから、受信メールへのリンクが削除されます。
  • [メールアドレス]のリンク:
    差出人、宛先、およびCCに表示されているメールアドレスをクリックすると、メールの送受信履歴一覧画面が表示されます。
  • [ファイル名]のリンク:
    メールの添付ファイルです。クリックすると、ダウンロードできます。
6 区切り線パーツ:
マウスカーソルをあわせ、任意の位置にドラッグすると、区切り線の位置を変更できます。
7 [フラグ付き]のリンク:
クリックすると、すべてのフォルダの中から、フラグの付いたメールが絞り込んで表示されます。
フラグがついたメールが1件もない場合は、アイコンがグレーで表示されます。
1 :送信メールには表示されません。
2 :下書きには表示されません。

便利なマウス操作

プレビュー表示で使用できる、メール一覧部分でのマウス操作を紹介します。

  • Shiftキー+左クリック:
    範囲を選択します。 スクリーンショット:範囲を選択するマウス操作
  • Ctrlキー+左クリック:
    連続しない複数のメールを選択できます。 スクリーンショット:連続しない複数の項目を選択するマウス操作
  • ダブルクリックまたはホイールクリック:
    ホイールクリックとは、マウスの中央に配置されているボタンをクリックすることです。
    メール一覧で、目的のメールでダブルクリックまたはホイールクリックすると、別ウィンドウまたは 別タブでメールのプレビューが表示されます。
    別タブで開かれるかどうかは、お使いのWebブラウザーによって異なります。

便利なキーボードショートカット

プレビュー表示で使用できる、キーボードショートカットを紹介します。
ここで説明する「フォーカスが当たっている」とは、次の状態のことを指します。

  • メール一覧やプレビューに薄いグレーの枠が表示される。 スクリーンショット:パーツにフォーカスが当たっていることを示している
  • メール一覧で、メールに薄いグレーの背景色が表示される。 スクリーンショット:メールにフォーカスが当たっていることを示している
メール一覧とプレビューのどちらにもフォーカスが当たっていない場合
キーボードショートカット 説明
→またはl(小文字のL) プレビューにフォーカスを移動します。
←またはh メール一覧にフォーカスを移動します。
メール一覧にフォーカスが当たっている場合
キーボードショートカット 説明
Deleteキー メール一覧で、メールを選択し、Deleteキーを押すと、メールの削除画面が表示されます。
↓またはj メールの選択状態を下方向に移動します。
↑またはk メールの選択状態を上方向に移動します。
→またはl(小文字のL) プレビューにフォーカスを移動します。
Shiftキー+↓
Shiftキー+j
メールを複数選択しながら下方向に移動します。
1件も選択していない場合は、メール一覧の一番上のメールを選択します。
Shiftキー+↑
Shiftキー+ k
メールを複数選択しながら上方向に移動します。
1件も選択していない場合は、メール一覧の一番上のメールを選択します。
Ctrlキー+↓
Ctrlキー+j
下方向にフォーカスを移動します。
1件も選択していない場合はメール一覧の一番上のメールにフォーカスが当たります。
Ctrlキー+↑
Ctrlキー+k
上方向にフォーカスを移動します。
1件も選択していない場合はメール一覧の一番上のメールにフォーカスが当たります。
Ctrlキー+Space フォーカスが当たっているメールのチェックボックスを選択します。
f メールにフラグを付けたり、外したりします。
プレビューにフォーカスが当たっている場合
キーボードショートカット 説明
↓またはj プレビューの垂直方向スクロールバーを下方向に動かします。
↑またはk プレビューの垂直方向スクロールバーを上方向に動かします。
→またはl(小文字のL) プレビューの水平方向スクロールバーを右方向に動かします。
←またはh プレビューエリアの水平方向スクロールバーを左方向に動かします。
スクロールバーが一番左に寄っている場合は、メール一覧にフォーカスを移動します。