iPhone版:ワークフローを使用する

トップページのお知らせや、「アプリ」画面で ワークフローをタップして表示される画面について説明します。

ワークフロー画面

最新一覧、送信一覧、受信一覧、および下書き一覧が表示されます。
[最新一覧]をタップすると、未処理一覧と結果一覧が表示されます。
トップページでワークフローの通知をタップした場合は、最新一覧が表示されます。

スクリーンショット:ワークフローの画面のイメージ

番号 説明
1 作成アイコン
タップすると、「新しい申請」画面が表示されます。
2 最新一覧:
タップすると、未処理一覧と結果一覧が表示されます。
  • 未処理一覧:
    次の条件に該当する申請データが表示されます。
    • 自分に処理の順番が回ってきている。
    • ユーザーが処理する前に、取り消されている。
    • ユーザーが処理する前に、却下されている。
    • ユーザーが処理する前に、経路が変更されている。
    • ユーザーが処理する前に、差し戻されている。
    • ユーザーが処理する前に、運用管理者によって代理確認されている。
  • 結果一覧:
    自分が作成した申請データのうち、決裁または却下された申請データが表示されます。
3 下書き:
タップすると、提出する前に下書きとして保存した申請の一覧が表示されます。
処理者の設定は保存されません。下書きから申請を提出する際に、処理者を設定します。

申請の詳細画面

自分が処理者に割り当てられている経路で、申請を処理または確認します。

スクリーンショット:申請を処理するイメージ

番号 説明
1 コメント:
申請を処理する際に、申し送りや連絡事項など必要に応じてコメントを入力します。
2 処理ボタン:
割り当てられた経路で申請を処理します。
申請の処理者の画面には、[承認]、[却下]、[差し戻す]、または[確認]ボタンが表示されます。

処理者が変更された場合

自分に処理の順番が回ってきているタイミングで処理者が変更されると、通知をタップして申請データの詳細画面を開いた際、処理者変更を示すメッセージと、処理が不要になったことを確認するボタンが表示されます。

スクリーンショット:処理者変更のメッセージが表示されている

代理確認された場合

自分に処理の順番が回ってきているタイミングで代理確認されると、通知をタップして申請データの詳細画面を表示した際、確認済を示すメッセージと、処理が不要になったことを確認するボタンが表示されます。

スクリーンショット:代理確認済みのメッセージが表示されている