データディレクトリ
データディレクトリには、サイボウズ Office 10が動作するために必要なデータが保存されます。
「cbag」はインストール識別子です。お使いの環境に合わせて読み替えてください。
![]() |
||||
├ ![]() |
:Readmeファイル | |||
├ ![]() |
:試用許諾書 | |||
├ ![]() |
:[Windows版のみ] スケジューリングサービスの実行ファイル | |||
├ ![]() |
:[Linux版のみ] スケジューリングサービスの実行ファイル | |||
├ ![]() |
:スケジューリングサービス用の設定ファイル | |||
├ ![]() |
:スケジューリングサービスのログファイル | |||
├ ![]() |
:[メール退避実行時のみ]メール退避の操作ログ1 | |||
├ ![]() |
||||
├ ![]() |
||||
└ ![]() |
||||
├ ![]() |
:サイボウズ Office 10に登録されたデータを保存するディレクトリ | |||
│ | ├ ![]() |
:アドレス帳のデータ | ||
│ | ├ ![]() |
:サイボウズネット連携サービスまたは継続サービスのデータ | ||
│ | ├ ![]() |
:ファイル管理のデータ | ||
│ | ├ ![]() |
:スケジュールのデータ | ||
│ | ├ ![]() |
:カスタムアプリのデータ | ||
│ | ├ ![]() |
:デザインギャラリーのデータ | ||
│ | ├ ![]() |
:掲示板のデータ | ||
│ | ├ ![]() |
:メッセージのデータ | ||
│ | ├ ![]() |
:サイボウズ Office 10の基本情報 | ||
│ | ├ ![]() |
:プロジェクトのデータ | ||
│ | ├ ![]() |
:報告書のデータ | ||
│ | ├ ![]() |
:ワークフローのデータ | ||
│ | ├ ![]() |
:カスタムアプリのデータを保存するディレクトリ | ||
│ | ├ ![]() |
:ログが保存されるディレクトリ | ||
│ | ├ ![]() |
:通知データの一時保存フォルダ | ||
│ | ├ ![]() |
:メッセージのデータ用ディレクトリ | ||
│ | │ | ├ ![]() |
:各メッセージのデータ | |
│ | │ | └ ![]() |
:メッセージのデータファイルの管理用データ | |
│ | ├ ![]() |
:ユーザーのデータベースを保存するディレクトリ | ||
│ | │ | └ ![]() |
:ユーザーごとの登録データ2 | |
│ | ├ ![]() |
:システムタスク(バックアップ、最適化)の設定ファイル格納ディレクトリ | ||
│ | └ : | |||
├ ![]() |
:サイボウズ Office 10に添付したデータや使用しているアプリケーションの一時データファイルが格納されるディレクトリ | |||
├ ![]() |
:ログが格納されるディレクトリ | |||
├ ![]() |
:使用しているアプリケーションの情報 | |||
├ ![]() |
:画面を表示するためのテンプレート用ディレクトリ | |||
│ | ├ ![]() |
|||
│ | ├ : | |||
│ | ├ ![]() |
:テンプレート処理を高速化するため変換されたテンプレートファイルの保存ディレクトリ | ||
│ | └ ![]() |
:テンプレートファイルのバックアップフォルダ3 | ||
├ ![]() |
:リソースファイルを格納するディレクトリ | |||
├ ![]() |
:ユーザーのセッション情報の管理に使用するディレクトリ | |||
└ ![]() |
:アップロードしたファイルの一時格納用ディレクトリ |
1 :コマンドラインの操作でメールを退避すると、mailsave.logのログファイルが作成されます。詳細は、メールデータの退避を参照してください。
2 :実行ファイルが作成するファイルです。
3 :上書きインストール時にインストーラーが作成するディレクトリです。