詳細設定

メールアプリケーションの詳細設定を変更します。
詳細設定では、メール返信時の返信先や、CC/BCCの初期値、本文の自動改行など、メールを使いやすくするための設定をします。

返信先の初期値を設定する

「メールの詳細」画面で 返信するをクリックした時の、返信メールに挿入される宛先の初期値を設定します。

操作手順:
  1. ヘッダーの[メールスペース]をクリックします。

  2. [運用管理]をクリックします。
    画面キャプチャー:ヘッダー

    [運用管理]が表示されない場合は、運用管理アクセス権を持っているメールスペースに切り替えたあと、同様に操作してください。

  3. 左ペインで、目的の (メールアプリケーション名)をクリックします。

  4. 「カスタマイズ」セクションの 詳細設定をクリックします。

  5. 変更するをクリックします。

  6. 「返信先」で、メール返信時の宛先の初期値を設定します。

    次のどちらかを選択します。

    • 全員に返信する:
      受信メールの宛先すべてに返信する場合に選択します。
    • 差出人だけに返信する:
      受信メールの差出人のみに返信する場合に選択します。

  7. 設定内容を確認し、変更するをクリックします。

挿入アドレスの形式を設定する

メールの作成時、および返信時の宛先(To/CC/BCC)欄に挿入するアドレスの形式を設定します。

操作手順:
  1. ヘッダーの[メールスペース]をクリックします。

  2. [運用管理]をクリックします。
    画面キャプチャー:ヘッダー

    [運用管理]が表示されない場合は、運用管理アクセス権を持っているメールスペースに切り替えたあと、同様に操作してください。

  3. 左ペインで、目的の (メールアプリケーション名)をクリックします。

  4. 「カスタマイズ」セクションの 詳細設定をクリックします。

  5. 変更するをクリックします。

  6. 「挿入アドレスの形式」を設定します。

    次のどちらかを選択します。

    • "顧客名" <メールアドレス>:
      顧客名の後ろに付ける敬称も設定できます。
      敬称に「様」を設定した場合の表示例:

      "中島様"<nakajima@example.com>
      メール作成時は、アドレス帳に登録されている顧客の名前が、顧客名として使用されます。 メール返信時は、返信先のメールアドレスの名前部分(Fromに表記する名前)が、顧客名として使用されます。
    • メールアドレスのみ

  7. 設定内容を確認し、変更するをクリックします。

書式編集機能を無効にする

書式編集機能を無効にします。
HTMLメールを作成する場合は、書式編集機能を有効にする必要があります。
初期状態では、書式編集機能は有効です。

操作手順:
  1. ヘッダーの[メールスペース]をクリックします。

  2. [運用管理]をクリックします。
    画面キャプチャー:ヘッダー

    [運用管理]が表示されない場合は、運用管理アクセス権を持っているメールスペースに切り替えたあと、同様に操作してください。

  3. 左ペインで、目的の (メールアプリケーション名)をクリックします。

  4. 「カスタマイズ」セクションの 詳細設定をクリックします。

  5. 変更するをクリックします。

  6. 「テキスト入力のみ」を選択し、変更するをクリックします。

    書式編集機能を使用する場合は、「書式編集を使用する」を選択します。

  7. 設定内容を確認し、変更するをクリックします。

CCの初期値を設定する

メールの作成時、および返信時に、CC欄に初期値として自動的に挿入するメールアドレスを設定できます。

操作手順:
  1. ヘッダーの[メールスペース]をクリックします。

  2. [運用管理]をクリックします。
    画面キャプチャー:ヘッダー

    [運用管理]が表示されない場合は、運用管理アクセス権を持っているメールスペースに切り替えたあと、同様に操作してください。

  3. 左ペインで、目的の (メールアプリケーション名)をクリックします。

  4. 「カスタマイズ」セクションの 詳細設定をクリックします。

  5. 変更するをクリックします。

  6. 「CCの初期値」に、メールアドレスを入力します。

    複数のメールアドレスを入力する場合は、メールアドレスをカンマ(,)で区切ります。

  7. 設定内容を確認し、変更するをクリックします。

BCCの初期値を設定する

メールの作成時、および返信時に、BCC欄に初期値として自動的に挿入するメールアドレスを設定できます。

操作手順:
  1. ヘッダーの[メールスペース]をクリックします。

  2. [運用管理]をクリックします。
    画面キャプチャー:ヘッダー

    [運用管理]が表示されない場合は、運用管理アクセス権を持っているメールスペースに切り替えたあと、同様に操作してください。

  3. 左ペインで、目的の (メールアプリケーション名)をクリックします。

  4. 「カスタマイズ」セクションの 詳細設定をクリックします。

  5. 変更するをクリックします。

  6. 「BCCの初期値」に、メールアドレスを設定します。

    複数のメールアドレスを入力する場合は、メールアドレスをカンマ(,)で区切ります。

  7. 設定内容を確認し、変更するをクリックします。

引用符を設定する

メールの返信時に、メールの本文に挿入される、受信メールの引用文の文頭に付ける記号を設定します。

画面キャプチャー:引用符を説明している

操作手順:
  1. ヘッダーの[メールスペース]をクリックします。

  2. [運用管理]をクリックします。
    画面キャプチャー:ヘッダー

    [運用管理]が表示されない場合は、運用管理アクセス権を持っているメールスペースに切り替えたあと、同様に操作してください。

  3. 左ペインで、目的の (メールアプリケーション名)をクリックします。

  4. 「カスタマイズ」セクションの 詳細設定をクリックします。

  5. 変更するをクリックします。

  6. 「引用符」に、引用文の文頭に付ける記号を設定します。

    初期値は「>」です。そのほかに、「:」、「>>」、または「#」などを設定します。
    環境依存文字や半角カナを使用すると文字化けします。

  7. 設定内容を確認し、変更するをクリックします。

署名の位置を変更する

署名を挿入する位置を、次のどちらかから選択します。

  • 引用文の前に挿入する
    画面キャプチャー:引用文の前に署名を挿入している
  • メール本文の末尾に挿入する
    画面キャプチャー:メール本文の末尾に署名を挿入している
操作手順:
  1. ヘッダーの[メールスペース]をクリックします。

  2. [運用管理]をクリックします。
    画面キャプチャー:ヘッダー

    [運用管理]が表示されない場合は、運用管理アクセス権を持っているメールスペースに切り替えたあと、同様に操作してください。

  3. 左ペインで、目的の (メールアプリケーション名)をクリックします。

  4. 「カスタマイズ」セクションの 詳細設定をクリックします。

  5. 変更するをクリックします。

  6. 「署名の位置」を設定します。

    次のどちらかを選択します。

    • 引用文の前に挿入する
    • メール本文の末尾に挿入する

  7. 設定内容を確認し、変更するをクリックします。

メール本文の自動改行を有効にする

メール本文を自動で改行する文字数を設定します。

操作手順:
  1. ヘッダーの[メールスペース]をクリックします。

  2. [運用管理]をクリックします。
    画面キャプチャー:ヘッダー

    [運用管理]が表示されない場合は、運用管理アクセス権を持っているメールスペースに切り替えたあと、同様に操作してください。

  3. 左ペインで、目的の (メールアプリケーション名)をクリックします。

  4. 「カスタマイズ」セクションの 詳細設定をクリックします。

  5. 変更するをクリックします。

  6. 「メール本文の自動改行」を設定します。

    ドロップダウンリストから、メール本文を自動で改行する場合の1行あたりの文字数を選択します。半角入力での文字数です。
    選択できる文字数は、次のとおりです。

    • 50文字
    • 55文字
    • 60文字
    • 65文字
    • 70文字
    • 75文字
    • 80文字
    • 85文字
    • 90文字
    • 95文字
    • 100文字

    自動改行しない場合は、「(おこなわない)」を選択します。

  7. 設定内容を確認し、変更するをクリックします。

Reply-Toを指定する

メールヘッダーのReply-Toの値を設定します。

操作手順:
  1. ヘッダーの[メールスペース]をクリックします。

  2. [運用管理]をクリックします。
    画面キャプチャー:ヘッダー

    [運用管理]が表示されない場合は、運用管理アクセス権を持っているメールスペースに切り替えたあと、同様に操作してください。

  3. 左ペインで、目的の (メールアプリケーション名)をクリックします。

  4. 「カスタマイズ」セクションの 詳細設定をクリックします。

  5. 変更するをクリックします。

  6. 「Reply-To」に、メールヘッダーのReply-Toの値を設定します。

    送信メールに対して、相手が返信する際に返信先となるメールアドレスを入力します。
    Reply-Toを設定しない場合は、入力欄を空にします。この場合、送信メールの返信先は、Fromのメールアドレスになります。

  7. 設定内容を確認し、変更するをクリックします。

送信メールの文字コードを設定する

送信メールの文字コードを設定できます。
設定した文字コードに変換できない文字が送信メールに含まれている場合、文字コードは「UTF-8」に自動的に変更されます。

操作手順:
  1. ヘッダーの[メールスペース]をクリックします。

  2. [運用管理]をクリックします。
    画面キャプチャー:ヘッダー

    [運用管理]が表示されない場合は、運用管理アクセス権を持っているメールスペースに切り替えたあと、同様に操作してください。

  3. 左ペインで、目的の (メールアプリケーション名)をクリックします。

  4. 「カスタマイズ」セクションの 詳細設定をクリックします。

  5. 変更するをクリックします。

  6. 「送信メールの文字コード」を設定します。

    次のどちらかを選択します。

    • 日本語(JIS)
    • ユニコード(UTF-8)

  7. 設定内容を確認し、変更するをクリックします。

メールヘッダにX-Mailerを記述しない

メールヘッダにX-Mailerの記述をしない設定に変更します。

X-Mailerとは?

X-Mailerは、メール送信時にメールヘッダに付けられる、使用しているメールソフトの名称です。 メールワイズ 5から送信したメールには、次のように記述されます。

X-Mailer: Cybozu MailWise 5.x.x

操作手順:
  1. ヘッダーの[メールスペース]をクリックします。

  2. [運用管理]をクリックします。
    画面キャプチャー:ヘッダー

    [運用管理]が表示されない場合は、運用管理アクセス権を持っているメールスペースに切り替えたあと、同様に操作してください。

  3. 左ペインで、目的の (メールアプリケーション名)をクリックします。

  4. 「カスタマイズ」セクションの 詳細設定をクリックします。

  5. 変更するをクリックします。

  6. 「X-Mailer」で、「メールヘッダに X-Mailer の記述をしない」のチェックボックスを選択します。

    メールヘッダにX-Mailerを記述する場合は、チェックボックスの選択を外します。

  7. 設定内容を確認し、変更するをクリックします。

送信メールのファイル添付を禁止する

送信メールへのファイル添付を禁止します。
ファイル添付を禁止すると、「メールの作成」および「メールの返信」画面に、ファイル添付欄が表示されなくなります。

操作手順:
  1. ヘッダーの[メールスペース]をクリックします。

  2. [運用管理]をクリックします。
    画面キャプチャー:ヘッダー

    [運用管理]が表示されない場合は、運用管理アクセス権を持っているメールスペースに切り替えたあと、同様に操作してください。

  3. 左ペインで、目的の (メールアプリケーション名)をクリックします。

  4. 「カスタマイズ」セクションの 詳細設定をクリックします。

  5. 変更するをクリックします。

  6. 「ファイル添付」で、「送信メールのファイル添付を禁止する」のチェックボックスを選択します。

    送信メールのファイル添付を許可する場合は、チェックボックスの選択を外します。

  7. 設定内容を確認し、変更するをクリックします。

送信メールに添付したファイルを保存しない

送信メールの添付ファイルを保存しない設定に変更します。
保存しない設定に変更すると、「メールの詳細」画面から、送信時に添付したファイルをダウンロードできません。添付ファイル名のみが情報として保持されます。

画面キャプチャー:送信メールの添付ファイルを保存しない場合の添付ファイルの表示を説明している

操作手順:
  1. ヘッダーの[メールスペース]をクリックします。

  2. [運用管理]をクリックします。
    画面キャプチャー:ヘッダー

    [運用管理]が表示されない場合は、運用管理アクセス権を持っているメールスペースに切り替えたあと、同様に操作してください。

  3. 左ペインで、目的の (メールアプリケーション名)をクリックします。

  4. 「カスタマイズ」セクションの 詳細設定をクリックします。

  5. 変更するをクリックします。

  6. 「ファイル添付」で、「送信メールに添付したファイルを保存しない」のチェックボックスを選択します。

    送信メールの添付ファイルを保存する場合は、チェックボックスの選択を外します。

  7. 設定内容を確認し、変更するをクリックします。

ごみ箱の保存期間を変更する

ごみ箱にメールを保存する期間を変更します。
保存期間の初期値は7日間です。

操作手順:
  1. ヘッダーの[メールスペース]をクリックします。

  2. [運用管理]をクリックします。
    画面キャプチャー:ヘッダー

    [運用管理]が表示されない場合は、運用管理アクセス権を持っているメールスペースに切り替えたあと、同様に操作してください。

  3. 左ペインで、目的の (メールアプリケーション名)をクリックします。

  4. 「カスタマイズ」セクションの 詳細設定をクリックします。

  5. 変更するをクリックします。

  6. 「ごみ箱の保存期間」を設定します。

    ドロップダウンリストから、ごみ箱の保存期間を選択します。
    無制限、または1日間~30日間の中から選択します。

  7. 設定内容を確認し、変更するをクリックします。