ワークフロー

ワークフローに関するデータのCSVファイルのフォーマットを説明します。

カテゴリー

カテゴリーの読み込みに使用するCSVファイルのフォーマットを説明します。

CSVファイルのフォーマット
親カテゴリーコード,カテゴリーコード,カテゴリー名,メモ

記述例:

CSVファイルの記述例の画像

CSVファイルの項目と仕様
項目 文字数 必須 備考
親カテゴリーコード 100文字   ルートに配置するカテゴリーは「ROOT_CATEGORY」を記述します。省略した場合は、ルートに配置されます。
カテゴリーコード 100文字  
カテゴリー名 100文字  
メモ 65535文字   1バイト文字を最大65535文字記述できます。使用する文字のバイト数によって記述できる文字数が異なります。

カテゴリー名

言語ごとのカテゴリー名の読み込みに使用するCSVファイルのフォーマットを説明します。

CSVファイルのフォーマット
カテゴリーコード,言語コード,カテゴリー名

記述例:

CSVファイルの記述例の画像

CSVファイルの項目と仕様
項目 文字数 必須 備考
カテゴリーコード 100文字  
言語コード   次のいずれかの言語コードを記述します。
  • ja
    日本語の言語コードです。
  • en
    英語の言語コードです。
  • zh
    中国語(简体)の言語コードです。
  • zh-tw
    中国語(繁體)の言語コードです。
    中国語(繁體)とは、繁体字のことです
カテゴリー名 100文字   言語ごとのカテゴリー名を記述します。

アクセス権

アクセス権の読み込みに使用するCSVファイルのフォーマットを説明します。
アクセス権は、カテゴリーに対して設定します。アクセス権を設定するカテゴリーごとに、セキュリティモデルを設定する行と、アクセス権を設定する行を記述します。

CSVファイルのフォーマット
  • セキュリティモデルを設定する行:
    カテゴリーのセキュリティモデルを設定します。フォーマットは、次のとおりです。
    カテゴリーコード,設定項目,設定値
  • アクセス権を設定する行:
    設定するアクセス権を、設定対象ごとに行を分けて記述します。フォーマットは、次のとおりです。
    カテゴリーコード,設定項目,設定値,設定対象

設定例:

CSVファイルの記述例の画像

a) :1件目のデータ
b) :2件目のデータ
c) :セキュリティモデルを設定する行
d) :アクセス権を設定する行
セキュリティモデルを設定する行の項目と仕様
項目 文字数 必須 備考
カテゴリーコード 100文字  
設定項目   「security_model」を記述します。
設定値   次のどちらかを記述します。
  • revoke
    制限の対象を選択する場合に記述します。
  • grant
    許可の対象を選択する場合に記述します。
「revoke」と「grant」についての詳細は、セキュリティモデルの説明を参照してください。
アクセス権を設定する行の項目と仕様
項目 文字数 必須 備考
カテゴリーコード 100文字 セキュリティモデルを設定する行と同じカテゴリーコードを記述します。
設定項目   アクセス権を設定する対象の種別を記述する項目です。記述できる種別は、次のとおりです。
  • user
    ユーザーのアクセス権を設定する場合に記述します。
  • group
    組織のアクセス権を設定する場合に記述します。
  • dynamic_role
    動的ロールのアクセス権を設定する場合に記述します。
  • static_role
    ロールのアクセス権を設定する場合に記述します。
設定値     「設定対象」に許可する操作を記述する項目です。
  • セキュリティモデルが制限の対象を選択する「revoke」の場合
    • 閲覧を許可する:
      「設定値」に「B」を記述します。
    • 閲覧を制限する:
      「設定値」を空にします。
  • セキュリティモデルが許可の対象を選択する「grant」の場合
    • 閲覧を許可する:
      「設定値」に「B」を記述します。
    • 閲覧を制限する:
      「設定値」を空にします。
設定対象 100文字 「設定項目」の種別に応じたコードを記述します。記述できるコードは、次のとおりです。
  • ログイン名
    「設定項目」に「user」を記述した場合は、そのユーザーのログイン名を記述します。
  • 組織コード
    「設定項目」に「group」を記述した場合は、その組織の組織コードを記述します。
  • ロール名
    「設定項目」に「dynamic_role」または「static_role」を記述した場合は、そのロールのロール名を記述します。

運用管理権限

運用管理権限の読み込みに使用するCSVファイルのフォーマットを説明します。
カテゴリーごとに運用管理権限を付与できます。
運用管理権限の読み込みは、バージョン 5.9.0以降のGaroonで利用できます。

CSVファイルのフォーマット
カテゴリーコード,設定項目,設定対象

記述例:

画面キャプチャー:CSVファイルの記述例

CSVファイルの項目と仕様
項目 文字数 必須 備考
カテゴリーコード 100文字
設定項目 運用管理権限を付与する対象の種別を記述する項目です。記述できる種別は次のとおりです。
  • user
    ユーザーに運用管理権限を付与する場合記述します。
  • group
    組織に運用管理権限を付与する場合に記述します。
  • dynamic_role
    動的ロールに運用管理権限を付与する場合に記述します。
  • role
    静的ロールに運用管理権限を付与する場合に記述します。
設定対象 100文字 「設定項目」の種別に応じたコードを記述します。記述できるコードは、次のとおりです。
  • ログイン名
    「設定項目」に「user」を記述した場合は、そのユーザーのログイン名を記述します。
  • 組織コード
    「設定項目」に「group」を記述した場合は、その組織の組織コードを記述します。
  • ロール名
    「設定項目」に「dynamic_role」または「role」を記述した場合は、そのロールのロール名を記述します。

代理申請者

代理申請者の読み込みに使用するCSVファイルのフォーマットを説明します。

CSVファイルのフォーマット
ログイン名,代理申請者ログイン名

記述例:

CSVファイルの記述例の画像

CSVファイルの項目と仕様
項目 文字数 必須 備考
ログイン名 100文字 Garoonに登録されているログイン名を記述します。
代理申請者ログイン名 100文字 Garoonに登録されているログイン名を記述します。

代理承認者

代理承認者の読み込みに使用するCSVファイルのフォーマットを説明します。

CSVファイルのフォーマット
ログイン名,代理承認者ログイン名

記述例:

CSVファイルの記述例の画像

CSVファイルの項目と仕様
項目 文字数 必須 備考
ログイン名 100文字 Garoonに登録されているログイン名を記述します。
代理承認者ログイン名 100文字 Garoonに登録されているログイン名を記述します。

申請データ

申請データをCSVファイルに書き出したときのファイルのフォーマットを説明します。
申請データは、CSVファイルへの書き出しのみに対応しています。申請データをCSVファイルから読み込むことはできません。
手動で書き出す場合と、自動で書き出す場合で、CSVファイルのフォーマットが異なります。

手動で書き出した申請データ

申請データを手動で書き出した場合の、CSVファイルに出力されるデータのフォーマットを説明します。

CSVファイルのフォーマット
  • 申請フォーム情報

    番号,申請者名,(申請者のログイン名,)申請日時,申請フォーム名,状況,標題,項目値1,項目値2,...

    出力例:

    CSVファイルの出力例の画像

  • 経路情報

    経路ステップ名,ユーザー名1,結果1,コメント1,処理日時1,ユーザー名2,結果2,コメント2,処理日時2,...

    出力例:

    CSVファイルの出力例の画像

CSVファイルの項目と仕様
  • 申請フォーム情報
項目 備考
番号 申請番号が記述されます。
申請者名 申請者名が記述されます。
申請者のログイン名 申請者のログイン名が記述されます。
申請日時 申請者が申請データを提出した日時が記述されます。
申請フォーム名 使用された申請フォーム名が記述されます。
状況 申請データの状況が記述されます。
標題 申請者が入力した標題が記述されます。
項目値 申請者によって申請項目に入力された内容が記述されます。
  • 経路情報
項目 備考
経路ステップ名 経路ステップの名称が記述されます。
ユーザー名 申請データを処理したユーザーのユーザー名が記述されます。
結果 処理者の処理結果が記述されます。
コメント 処理者が入力したコメントが記述されます。
処理日時 経路ステップの処理が行われた日時が記述されます。

自動で書き出した申請データ

申請データを自動で書き出した場合の、CSVファイルに出力されるデータのフォーマットを説明します。

CSVファイルのフォーマット
  • 申請フォーム情報
    手動で書き出す場合のフォーマットに、「項目に関する記載の開始列と終了列」と「経路に関する記載の開始列」が追加されています。

    番号,申請者名,(申請者のログイン名,)申請日時,申請フォーム名,項目に関する記載の開始列と終了列,経路に関する記載の開始列,標題,状況,項目名1,項目値1,項目名2,項目値2,...

    出力例:

    CSVファイルの出力例の画像

  • 経路情報

    経路1:経路ステップ名,経路1:ユーザー名1,経路1:結果,経路1:コメント,経路1:処理日時,経路2:経路ステップ名,...

    出力例:

    CSVファイルの出力例の画像

CSVファイルの項目と仕様:
  • 申請フォーム情報
項目 備考
番号 申請番号が記述されます。
申請者名 申請者名が記述されます。
申請日時 申請者が申請を行った日時が記述されます。
申請フォーム名 使用された申請フォーム名が記述されます。
項目に関する記載の開始列と終了列 書き出されたCSVファイル上で、申請データの項目情報の記述の開始位置(列)と終了位置(列)が記述されます。
列は0から開始します。

項目に関する記載の開始列が10列、終了列が67列の場合の記述例:
9,66
経路に関する記載の開始列 書き出されたCSVファイル上で、申請データの各経路情報の記述の開始位置(列)が記述されます。
列は0から開始します。

経路に関する記載の開始列が、経路1は68列、経路2は73列、経路3は78列の場合の記述例:
67,72,77
標題 申請者が入力した標題が記述されます。
状況 申請データの状況が記述されます。
項目名 申請項目名が記述されます。
項目値 申請者によって申請項目に入力された内容が記述されます。
  • 経路情報
項目 備考
経路ステップ名 経路ステップの名称が記述されます。
ユーザー名 申請データを処理したユーザーのユーザー名が記述されます。
結果 処理者の処理結果が記述されます。
コメント 処理者が入力したコメントが記述されます。
処理日時 経路ステップの処理が行われた日時が記述されます。