書式編集の操作

書式編集の使いかたを説明します。
システム管理者が書式編集の使用を許可している場合、掲示の本文やメッセージの本文などでは、書式編集が使えます。

操作手順:
  1. 書式編集を利用できる入力欄で「書式編集」を選択します。

    書式編集に切り替えている画像

  2. 次の書式編集機能を使って、コメントや本文を編集します。

    機能 説明
    フォントサイズ 文字のフォントサイズを変更します。
    フォントサイズ変更のイメージ
    太字 文字を太字に変更します。
    斜体 文字を斜体文字に変更します。
    下線 文字に下線を追加します。
    取り消し線 文字に取り消し線を追加します。
    テキストの色 文字の色を変更します。
    文字色変更のイメージ
    背景色 文字の背景色を変更します。
    色の設定を解除するには、範囲を選択し、現在の背景と同じ色を選択します。
    背景色変更のイメージ
    書式をクリア 設定した書式を解除します。
    書式を削除すると、標準の書式が適用されます。
    箇条書き 文章を箇条書き(番号なしリスト)にします。行頭に記号が付きます。
    番号付き箇条書き 文章を番号付き箇条書き(番号付きリスト)にします。行頭に番号が付きます。
    左寄せ 行を左寄せにします。
    中央揃え 行を中央に揃えます。
    右寄せ 行を右寄せにします。
    インデントを減らす インデント(字下げ)を解除します。
    インデントを増やす インデント(字下げ)を設定します。
    引用 文章が引用文であることを示します。
    引用文のイメージ
    リンクの挿入・編集 文字にリンクを設定します。
    リンク挿入・編集のアイコンをクリックすると、リンクの設定画面が表示されます。
    リンクの設定画面

    リンクの設定では、次の項目を入力します。
    • リンク先URL:
      URLを入力します。
      「:」を含むURLを指定するときは、次のいずれかの文字列で始まるように指定してください。
      ed2k:、ftp:、gopher:、http:、https:、irc:、mailto:、news:、nntp:、telnet:、webcal:、xmpp:、callto:
    • リンク元テキスト:
      リンクにする文字を入力します。
      あらかじめ文字を選択していた場合、その文字が反映されています。
    • タイトル:
      リンク元テキストだけではリンク先の内容が推測しづらい場合に、補足説明を入力します。
      入力した説明は、リンクにマウスカーソルを合わせると表示されます。
    • ターゲット属性:
      リンク先ページの表示方法を選択します。
      • 「新規タブ」:
        リンク先が別タブで表示されます。
      • 「なし」:
        リンク先が同じタブで表示されます。
    リンクの削除 リンクの設定を解除します。
    表を挿入 表を挿入します。
    表の挿入アイコンをクリックすると、挿入したい表のセルを設定するメニューが表示されます。
    表の挿入画面

    挿入された表をクリックすると、メニューが表示されます。
    • 左クリックをした場合:
      表を作成するためのメニューが表示されます。
      表のメニュー画面
    • 右クリックをした場合:
      次のメニューが表示されます。
      • 表の削除
      • 背景の色を変更
      • 枠線の色を変更
    画像の挿入・編集 ファイルの拡張子が「.gif」、「.jpeg」、「.png」、および「.bmp」のファイルを挿入できます。
    挿入できる1ファイルあたりのサイズの上限値は、システム管理者が設定します。詳細は、ファイルのサイズ制限を設定する方法を参照してください。
    画像の挿入・編集は、次の機能で使用できます。
    • HTMLポートレット:
      システム管理画面でHTMLポートレットを設定する場合のみ使用できます。
    • 掲示の本文とコメント:
      画像の挿入・編集のアイコンをクリックすると、挿入する画像の設定画面が表示されます。
    画像の挿入・編集画面
    プレビュー 編集内容をプレビューします。