ファイル情報の変更
タイトルやメモ、バージョン管理する世代などのファイル情報を変更する手順を説明します。
アクセス権の設定によって、ファイルの変更が許可されているユーザーのみ操作可能です。
更新通知が設定されている場合、ファイル情報を変更すると、更新情報が通知されます。
ロックされているファイルでは、ファイル情報を変更できません。
ロックの解除は、編集中のユーザー、もしくはシステム管理者に依頼してください。
-
ファイル管理をクリックします。
-
ファイル情報を変更するファイルが配置されている
フォルダ名をクリックします。
-
ファイル情報を変更するファイルの
タイトルをクリックします。
-
「ファイル情報」セクションで、
変更するをクリックします。
-
必要な項目を設定し、変更するをクリックします。
ファイル情報の変更の設定項目
項目 | 説明 |
---|---|
タイトル | ファイルのタイトルを入力します。 タイトルの変更は、更新履歴として記録されます。 |
バージョン管理 | 現在からいくつ前までのファイルを保持するかを世代数で設定します。 システム管理者によって、バージョン管理機能が有効にされている場合に表示されます。 |
メモ | ファイルの概要や用途などを記載します。 |
コメント | ファイルの更新に関するコメントを入力します。 入力したコメントは、更新履歴に表示されます。 |