ログが出力されるタイミング
アプリのログは、次の操作のタイミングで出力されます。
操作 |
ログを出力するタイミング |
一覧画面の表示 |
- 「レコード一覧」画面が表示される
- 「レコード一覧」画面で、レコード検索をクリックし、検索結果が表示される
- 「レコード検索」画面で、検索するをクリックし、詳細検索結果が表示される
- ソートの実行、またはソート順が切り替えられる
- 絞込が切り替えられる
- 一覧画面のビューが切り替えられる
- ダイレクト表示名がクリックされる
- ページ送りのリンク(先頭へ | << 前の○○件へ | 次の○○件へ>> | 末尾へ)がクリックされる
- 関連リンクが切り替えられる
- Webブラウザーで、ページを再読み込みする
|
詳細画面の表示 |
- Webブラウザーで、ページを再読み込みする
- 「レコードの詳細」画面を表示する場合:
- 「レコードの詳細」画面が表示される
- 詳細画面や登録画面のビューが切り替えられる
- ページ送りのリンク(先頭へ | << 前へ | 次へ >> | 末尾へ)がクリックされる
- 「レコード詳細」画面で「登録者」欄のユーザー名横の変更するがクリックされる
- 「レコードの登録」画面を表示する場合:
- 「レコード一覧」画面で、レコードを登録するがクリックされる
- 「レコードの詳細」画面で、レコードを登録する、または再利用するがクリックされる
- 「レコードの編集」画面を表示する場合:
- 「レコード一覧」画面で、レコードを編集するアイコン、または[編集]がクリックされる
- 「レコードの詳細」画面で、編集する、または処理するがクリックされる
|
集計画面の表示 |
- 「集計」画面が表示される
- ソートの実行またはソート順が切り替えられる
- 絞込が切り替えられる
- Webブラウザーで、ページを再読み込みする
|
レコードの登録 |
- 「レコードの登録」または「レコードの登録(再利用)」画面で、登録するがクリックされる
|
レコードの編集 |
- 「レコードの編集」画面で、更新するがクリックされる
- レコードの一覧画面または詳細画面から、直接編集で値を更新する
|
レコードの削除 |
- 「レコードの削除」画面で、削除するがクリックされる
- レコードの一括削除」画面で、一括削除するがクリックされる
削除件数が0件でもログに保存されます。
|
コメントの書き込み |
- 「レコードの登録」または「レコードの登録(再利用)」画面で、登録するがクリックされる
- 「レコードの編集」画面で、更新するがクリックされる
- 「レコードの処理」画面で、処理するがクリックされる
- 「レコードの詳細」画面で、書き込むがクリックされる
|
コメントの削除 |
- 「レコードの詳細」画面で、削除するがクリックされる
|
レコードの一括編集 |
- 「レコードの一括編集- Step 2/2」画面で更新するがクリックされる
ログが保存されるのは、1件以上のデータが変更された場合だけです。
|
再ルックアップの実行 |
- 「データの再ルックアップ」画面で、再ルックアップするがクリックされる
データの変更件数が0件でもログに保存されます。
|
データの入出力 |
- 「CSVファイルからの読み込み(カスタムアプリ)- Step 3/3」画面で、読み込むがクリックされる
ログが保存されるのは1件以上のレコードが読み込まれた場合だけです。
- 「CSVファイルへの書き出し(レコード)- Step 2/2」画面で、書き出すがクリックされる
- 「レコード一覧」画面で、XMLファイルに書き出すがクリックされる
- 「DBMファイルへの書き出し」画面で、アプリ名.dbmz、またはアプリID.dbmzがクリックされる
ただし、ユーザーテンプレートをDBMファイルに書き出す操作は、アプ リの運用管理外の操作であるため、ログに保存されません。
|
メールの読み込み |
- 「レコード一覧」画面で、メールを読み込む(0)がクリックされる
- 「メールからの読み込み」画面で、メールを受信し、アプリに読み込む がクリックされる
ログが保存されるのは、1件以上のデータが読み込まれた場合だけです。
|
レコードデータのコピー |
- 「レコード一覧」画面で、データをコピーするがクリックされる
- 「データのコピー」画面で、コピーするがクリックされる
|
ファイルのダウンロード |
- パソコン向けの表示の場合、ファイルダウンロードのログを出力するタイミングは、次のとおりです。
- 「添付ファイルの書き出し」画面で、フォルダ名.zipがクリックされる
- ファイル項目の添付ファイル
- ファイル名がクリックされる
- 「レコードの一覧」や「レコードの詳細」画面で、添付ファイルがインライン表示される
- インライン表示された画像がクリックされる
- またはプレビューがクリックされる
- プレビューダイアログで、ダウンロードがクリックされる
- コメントの添付ファイル
- ファイル名がクリックされる
- 「レコードの詳細」画面で、添付ファイルがインライン表示される
- インライン表示された画像がクリックされる
- プレビューがクリックされる
- プレビューダイアログで、ダウンロードがクリックされる
-
スマートフォンやタブレット端末向け表示の場合、ファイルダウンロードのログを出力するタイミングは、次のとおりです。
- レコード詳細画面で、コメントの添付ファイルがインライン表示される
- コメント一覧画面で、コメントの添付ファイルがインライン表示される
- コメント一覧画面で、ファイル名がタップされる
|