ログインできない:最初に確認すること
下記の手順で問題が解決できるかどうか試してください。
STEP1:入力内容やWebブラウザーを確認する
次の5点を確認します。
不要なスペースが入っていれば削除します。
パスワードは、大文字・小文字を正しく入力する必要があります。
CapsLockやNumLockが有効になっていると、意図した文字を入力できません。
- 意図した文字が表示されているかどうかを確認します。
メモ帳などのテキストエディターにパスワードを入力して確認してください。 表示された文字列が問題ない場合は、次の手順はスキップしてください。 - CapsLockやNumLockを無効にします。
- 入力した文字が意図せず大文字になる場合には、CapsLockを無効にします。
- 半角英字のキーを押したにもかかわらず、数字が入力されている場合には、NumLockを無効にします。
アカウントがロックされたらを参照してください。
次の設定を試してください。
- Cookieを有効にします。
詳細は、各種Webブラウザーの設定方法を参照してください。 - WebブラウザーのCookieとキャッシュを消去します。
詳細は、Webブラウザーのトラブル解決方法を参照してください。
Google ChromeやMozilla Firefoxなど、別のWebブラウザーを試してみてください。
詳細は、推奨するWebブラウザーを参照してください。
STEP2:自分でパスワードをリセットできるかを確認する
STEP1で解決しない場合は、自分でパスワードをリセットができるかを確認します。
-
ログイン画面の[ログインでお困りですか?]をクリックします。
- ログイン画面自体が表示されない
- [ログインでお困りですか?]が表示されていない
-
表示される画面によって、対処方法が異なります。
- ヘルプページが表示された場合:
管理者にパスワードの変更を依頼します。
ヘルプが表示された場合は、お客様のcybozu.comでパスワードリセットが禁止されています。ユーザー自身では、パスワードをリセットできません。 - メールアドレスの入力画面が表示された場合:
自分でパスワードをリセットします。
ただし、下記に該当する場合は管理者に問い合せが必要です。- ログイン名がわからない
- 入力するメールアドレスが分からない
- ヘルプページが表示された場合:
自分でパスワードをリセットする
ログイン画面の[ログインでお困りですか?]をクリックした際に、メールアドレスの入力画面が表示された場合は、自分でパスワードを変更できます。
-
cybozu.comのユーザー情報に登録されているメールアドレスを入力し、[パスワードリセット]をクリックします。
メールアドレスがわからない場合は、管理者にパスワードの変更を依頼してください。
-
パスワードリセットを案内するメールを受信します。
-
メールに記載されている[パスワード再設定URL]をクリックします。
-
新しいパスワードを設定します。
[保存]をクリックすると、ログイン画面が表示されます。 -
変更後のパスワードでログインできることを確認します。
管理者にパスワードの変更を依頼する
自分でパスワードをリセットできない場合は、管理者に対応を依頼します。
-
ユーザー パスワードの変更やログイン名の確認を、管理者に依頼します。
-
管理者 パスワードを変更します。
ユーザー情報の編集画面でパスワードを変更します。
ただし、管理者であっても、現在のユーザーのパスワードは確認できません。
詳細は、ユーザーのパスワードを変更するを参照してください。
-
管理者 ログイン名を確認します。
ユーザー情報の編集画面でログイン名を確認します。
-
管理者 ユーザーにログイン情報を連絡します。