エラー画面が表示される
cybozu.comへのアクセス時に、エラー画面が表示された際の対処を説明します。
「不正なリクエストです。」の場合
メンテナンスや障害の情報は、メンテナンス情報で確認できます。
「Code: CB_NO02」の場合
メッセージは2種類あります。
「権限がありません」と表示される場合
メッセージ例:
閲覧しようとしているページに、アクセスできる権限がないようです。
たとえば、閲覧が許可されていないページや参加していないゲストスペースへのアクセスが原因として考えられます。
URLを共有してくれた人に、権限の確認やゲストスペースへの招待を依頼してください。
「サービスの利用権限がありません」と表示される場合
メッセージ例:
利用が許可されていないサービスのURLにアクセスしているようです。
たとえば、kintoneの利用を許可されていないユーザーに対してkintoneのURLを共有すると、このエラーが表示されます。
エラーが表示されるサービスを利用できるようにするには、cybozu.com共通管理者に、利用サービスの設定変更を依頼してください。
利用するサービスを変更する(ユーザー単位)
「Code: 401 Unauthorized」の場合
メッセージ例:
Basic認証によって、アクセスが制限されているようです。
管理者に、Basic認証に必要な情報を問い合わせてください。
「Code: 403 Forbidden」の場合
メッセージ例:
IPアドレス制限によって、アクセスが制限されていることが原因として考えられます。
下記のいずれかの対処をしてください。
- アクセスが許可されているIPアドレスから、cybozu.comにアクセスする
- セキュアアクセスを利用してアクセスする
セキュアアクセスを利用したログインの流れ - 管理者に、アクセスを許可するIPアドレスを追加してもらう
「Code: 404 NotFound」の場合
メッセージ例:
ログインURLが間違っているようです。
URLを確認し、再度ログインを試してください。
正しいURLは、ログインURLがわかりませんを参照してください。
「Code: 429 Too Many Requests」の場合
メッセージ例:
しばらく待ってから再度操作してください。
cybozu.comに対して、ユーザーやプログラムによるアクセスが集中している場合に表示されます。
しばらく経ってから、再度アクセスしてください。
「Code: 495 Cert Error」の場合
メッセージ例:
セキュアアクセスを利用する場合は、有効期限内のクライアント証明書が必要です。
発行済みのクライアント証明書の有効期限は延長できません。
有効期限が切れている場合は、管理者に新しいクライアント証明書の発行を依頼してください。
クライアント証明書を再発行する
「Code: 496 No Cert」の場合
メッセージ例:
セキュアアクセスを利用するには、使用するWebブラウザーやモバイル端末にクライアント証明書を登録する必要があります。
次のページを参照し、クライアント証明書が登録されているかを確認してください。
クライアント証明書が登録されているかどうかを確認する
クライアント証明書が登録済みの場合
「.s」が含まれているURLから、cybozu.comにログインします。
https://(サブドメイン名).s.cybozu.com/
クライアント証明書が登録済みにもかかわらず、cybozu.comへアクセスできない場合は、サポートにお問い合わせください。
お問い合わせ方法
クライアント証明書が未登録の場合
管理者にクライアント証明書の発行を依頼します。
発行されたクライアント証明書を利用する端末に登録したら、再度ログインできるか試します。
セキュアアクセスを利用しない場合
「.s」を除いたURLから、cybozu.comにログインします。
https://(サブドメイン名).cybozu.com/
「Code: 503 Service Unavailable」の場合
メッセージ例:
cybozu.comのメンテナンス中です。
しばらく経ってから、再度ログインしてください。
メンテナンスの進捗は、メンテナンス情報で確認できます。