RDFファイルに書き出される内容

RDFファイルには、次の内容が書き出されます。

  • ファイルの仕様
  • RSS通知
  • 記事

ファイルの仕様について

xmlのバージョン、使用文字コード、ファイルのフォーマット、使用言語が書き出されます。
書き出されるファイルの仕様は、最初の6行に記載されます。
XMLのバージョンは1.0で、使用している文字コードはUTF-8です。
ファイルのフォーマットはRDFフォーマットで、使用言語は日本語です。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<rdf:RDF
  xmlns:rdf="http://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#"
  xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/"
  xmlns="http://purl.org/rss/1.0/"
  xml:lang="ja">

RSS通知について

通知のタイトル、通知への参照URL、通知の説明、通知の更新日時が書き出されます。
「RSS通知の設定」画面で指定された値を元に表示されます。

<channel rdf:about="現在アクセスしているURL"/>

  <title>"「RSS通知名」に設定した値"</title>
  <link>"「参照先URL」に設定した値"</link>
  <description>"「URLの説明文」に設定した値"</description>
  <dc:language>ja</dc:language>
  <dc:date>"このURLにアクセスした日時"</dc:date>
  <items>

    <rdf:Seq>

      <rdf:li rdf:resource="この通知内の記事の参照する項目">/>

      :
      表示件数分表示されます。「参照する対象」に指定した項目のレコード値が書き出されます。
      :

    </rdf:Seq>

  </items>

</channel>

記事について

記事のタイトル、記事への参照URL、記事の要約、記事の更新日時が書き出されます。
RSS通知の設定で、各RSS通知の「記事の設定」に対して指定された値を元に表示されます。
記事の数は、「RSS通知の設定」画面で「表示件数」で指定した件数分表示され、「データのソート順」に指定した項目の時間が新しい順で書き出されます。
レコード値が空の場合、RSS書き出しでも値は空で書き出されます。
レコード値が「ERROR!」(自動計算、時間計算) の場合、または項目が削除されている場合も、値は空で書き出されます。

<item rdf:about="参照先する対象に指定された項目値">

  <title>"タイトル項目に指定された項目値"</title>
  <link>"参照先する対象に指定された項目値"</link>
  <description>"要約文項目に指定された項目値"</description>
  <dc:date>"データのソート順に指定された項目値"</dc:date>

</item>