スマートフォンの通知のオン/オフを切り替える
スマートフォン用アプリ「kintone モバイル」では、kintoneの自分宛の通知をスマートフォンで受信できます。
ここでは、スマートフォンで自分宛の通知を受信するかどうかを設定する手順を説明します。初期設定では、受信する設定になっています。
iPhoneまたはiPadの場合
iOSの「通知」の設定で、通知を受信するかどうかを切り替えます。
- iOSの「設定」を開き、[通知]をタップします。
通知の設定が表示されます。 - [kintone]をタップします。
- kintoneの通知を表示するかどうかを切り替えます。
Androidスマートフォンの場合
Androidでスマートフォンの通知を受信するには、次の2つの設定を有効にします。両方の設定を有効にしないと、スマートフォンの通知は受信されません。
- kintone モバイルの設定
- スマートフォンの設定
kintone モバイルの設定
- kintone モバイルを開き、画面右上の
> [設定]の順にタップします。
- 「通知」欄で、スマートフォンで通知を受信するかどうかを切り替えます。
スマートフォンの設定
手順は、Android 8.0での例です。端末の種類やAndroidのバージョンによって、設定画面が異なる場合があります。
- Android OSの「設定」を開き、[アプリと通知]をタップします。
- [アプリ情報]を開きます。
- アプリの一覧から「kintone」を選択します。
kintone モバイルのアプリ情報が表示されます。 - [アプリの通知]をタップします。
- 必要に応じて通知の設定をします。