[アプリの条件通知]アプリへの操作を条件にした通知を設定する

記事番号:040561

レコードの追加や編集、プロセス管理のステータスの更新など、アプリが操作されたことを通知できます。
たとえば、「総務への依頼受付アプリ」に、いずれかの操作が行われたときに、必ず「総務部」メンバーに通知が届くように設定する、といった設定が可能です。
通知先ごとに、通知する操作の条件を指定できます。

設定手順

アプリの条件通知の設定方法を説明します。

  1. レコード一覧画面の右上にある歯車の形をしたアプリ設定アイコンをクリックし、「設定」タブの「通知」の[アプリの条件通知]を選択します。
    スクリーンショット:アプリ設定アイコンを赤枠で強調している

  2. 「ユーザーを追加」から通知先のユーザーや組織を追加するか、「フォームのフィールドを追加」をクリックして通知先に指定したいフィールドを選択します。
    通知先の設定 「フォームのフィールドを追加」では、以下のフィールドを選択できます。

    • 作成者
    • 更新者
    • 作業者*1
    • ユーザー選択フィールド*2
    • 組織選択フィールド*2
    • グループ選択フィールド*2

    *1 プロセス管理が有効な場合のみ、選択できます。
    *2 フィールドをフォームに配置している場合のみ、選択できます。

  3. 通知先で指定したユーザーに通知を送信するための条件を指定します。 条件の指定 レコード追加、レコード編集、コメント書き込み、プロセス管理のステータスの更新、ファイル読み込みの中から、通知を送信したい操作にチェックをつけます。

  4. 画面右下の[保存]をクリックします。

  5. 画面右上の[アプリを更新]をクリックします。

  6. 確認ダイアログで[アプリを更新]をクリックします。

受信する通知の違い

通知先として、ユーザーや組織を直接指定した場合と、「フォームのフィールドを追加」からフィールドを指定した場合とでは、受信する通知の種類が異なります。

  • 通知先にユーザーや組織を直接指定した場合 ユーザーを指定 「すべて」の通知として受信します。kintoneの画面上部のベルの形をした「通知一覧」アイコンに未読件数は表示されません。 通常の通知

  • 通知先にフィールドを指定した場合 フィールドを指定 「自分宛」の通知として受信します。「自分宛」の通知は、kintoneの画面上部のベルの形をした「通知一覧」アイコンに未読件数が表示されます。 「自分宛」の通知