組織選択
組織選択フィールドを配置すると、kintoneに登録されている組織を選択する入力欄を作成できます。
複数の組織を選択することもできます。
組織の追加方法は、組織を追加するのページを参照してください。
類似するフィールド
ユーザーを選択するフィールドとしてユーザー選択フィールド、kintoneに登録されているグループ(ロール)を選択するフィールドとしてグループ選択フィールドがあります。
組織選択フィールドの入力方法
組織は、次のいずれかの方法で選択します。
- 組織名や組織コードを入力して下部に表示される組織を選択する
- フィールドの右側の、組織選択アイコン
をクリックして選択する
使用例
配属管理や人事評価管理のアプリに所属部署を登録する、案件管理や在庫管理のアプリに管轄部署を登録する、などの使用例があります。
組織選択フィールドに所属部署や管理部署などを登録することで、以下のような利用方法を実現できます。
- 案件を管理部署で絞り込んで一覧表示する:
一覧の設定で、絞り込みの条件に組織選択フィールドを指定します。
一覧に表示するレコードを絞り込む - 案件数を管理部署ごとに集計する:
集計の項目や条件に組織選択フィールドを指定します。
グラフを作成する - 在庫の有効期限が近づいたら、管理部署に通知する:
通知先に組織選択フィールドを指定します。
通知機能でできること - 備品購入申請の承認部署を設定しておく:
プロセス管理の作業者に組織選択フィールドを指定します。
プロセス管理機能でできること - 所属部署だけにレコードの閲覧・編集を許可する:
レコードやフィールドのアクセス権に組織選択フィールドを指定します。
アクセス権の設定
組織を選択すると、その組織に所属しているユーザー全員を対象として、アクセス権などの設定を行うことができます。
組織選択フィールドの設定項目
-
フィールド名
- 入力項目に対する見出しを指定します。
-
フィールド名を表示しない
- レコードの追加/編集/詳細/印刷用画面で、フィールド名を非表示にします。
-
必須項目にする
- 値の指定を必須にします。
-
選択肢を指定する
- 組織の選択肢を設定します。
選択肢を指定しない場合、すべての組織が選択対象になります。選択肢を指定すると、指定した組織が一覧で表示され、クリックして選択できます。
- 組織の選択肢を設定します。
-
初期値
- 初期値を指定します。
-
- APIで、このフィールドを指定する際に利用する文字列です。