計算
計算フィールドは、計算式を設定して、計算結果を表示できるフィールドです。
演算子や関数を利用して、他のフィールドの合計値を計算したり、条件によって表示する値を変えたりできます。
詳しくは計算式の設定カテゴリーの各ページで説明しています。
計算式の設定方法
計算式の設定方法などについては、次のページで説明しています。
使用例
次のような使用例があります。
-
[四則演算]案件管理で「単価」と「ユーザー数」を掛け算して「小計」を計算する
小計の計算式:単価*ユーザー数 -
[関数で計算]見積書や交通費申請で、明細の「小計」を足し算して「合計金額」を計算する
小計の計算式:単価*数量
合計金額の計算式:SUM(小計)
-
[時刻で計算]タイムカードで「退勤」から「出勤」と「休憩時間」を引いて「勤務時間」を計算する
勤務時間の計算式:退勤-出勤-休憩*60
その他の計算例は、計算式の設定カテゴリーのページで紹介しています。
計算フィールドの設定項目
- フィールド名
- 入力項目に対する見出しを指定します。
- フィールド名を表示しない
- レコードの追加/編集/詳細/印刷用画面で、フィールド名を非表示にします。
- 計算式
- 計算したいフィールドのフィールドコードを使って計算式を指定します。
フィールドの設定でフィールドコードを変更すると、設定済みの計算式内で使用しているフィールドコードにも、自動的に同じ変更が適用されます。
参考:計算式の設定
- 計算したいフィールドのフィールドコードを使って計算式を指定します。
- 計算式を表示しない
- レコードの追加/編集画面で計算式を非表示にします。
- 表示形式
- 計算結果の表示形式を選択します。
- 小数点以下の表示桁数
- 指定した桁数で小数点以下を固定します。
指定した桁数を超えた小数部は切り捨てて表示されます。表示桁数に「2」を指定した場合の例 実際の数値 表示される数値 1 1.00 1.007 1.00
- 指定した桁数で小数点以下を固定します。
- 単位記号
- フィールドの前または後ろに付ける、「¥」「メートル」などの単位記号を指定します。
単位記号は、フォームのほかに、レコードの一覧画面や変更履歴にも表示されます。
- フィールドの前または後ろに付ける、「¥」「メートル」などの単位記号を指定します。
- フィールドコード
- 計算式やAPIで、このフィールドを指定する際に利用する文字列です。
フィールドコードは初期値が設定されていますが、任意の文字列に変更できます。
- 計算式やAPIで、このフィールドを指定する際に利用する文字列です。