kintoneとGaroonを連携すると、どのようなことができますか?
kintoneとGaroonでは、次の4つの連携機能を利用できます。kintoneのデータベース機能とGaroonのグループウェア機能の両方を活用することで、相乗効果を期待できます。
- スケジュール連携
- ポータル連携
- スペース連携
- ユーザー情報連携
連携機能を利用するには、Garoonを利用可能な状態にしておく必要があります。Garoonの利用を開始していない場合は、利用サービスにGaroonを追加するにはを参照してください。
各連携機能でできること
スケジュール連携
kintoneのアプリで管理している情報を、Garoonのスケジュールに表示できます。また、kintoneのアプリからGaroonのスケジュールを閲覧・登録することも可能です。
たとえば、kintoneで管理している顧客情報と、Garoonのスケジュールを紐付けるなどの活用が可能です。
スケジュール連携を利用するには、「Garoon スケジュール連携」プラグインの設定およびGaroon側の設定が必要です。
操作手順の詳細は、Garoon スケジュール連携を設定するページを参照してください。
※「Garoon スケジュール連携」プラグインは、kintoneスタンダードコースをご契約の方のみご利用いただけます。
ポータル連携
kintoneの通知やグラフ、表などを、Garoonのポータルに表示できます。
Garoonに表示されたkintoneのグラフや表をクリックすると、kintoneで詳細を確認することも可能です。
ポータル連携を利用するには、以下の流れで設定を行います。
-
以下の方法で、埋め込み用タグをコピーします。
- kintoneのグラフや表をGaroonに表示したい場合:
アプリのレコード一覧画面でGaroonに表示したいグラフを選択し、画面右上のボタン>[埋め込み用タグ]をクリックしてタグをコピーします。
- kintoneの通知をGaroonに表示したい場合:
kintone 最新情報ポートレットのHTMLサンプルを参照して、埋め込み用タグをコピーします。
- kintoneのグラフや表をGaroonに表示したい場合:
-
GaroonでHTMLポートレットを設定し、手順1でコピーした埋め込み用タグを貼り付けます。
操作手順の詳細は、HTMLポートレットの設定ページを参照してください。 -
Garoonのポータルに、手順2で作成したポートレットを配置します。
操作手順の詳細は、ポートレットを追加するページを参照してください。
スペース連携
プロジェクト進行に便利なGaroonのスペースに、kintoneのアプリを追加できます。
たとえば、kintoneで管理している顧客情報やアンケートなどを紐付けて管理することにより、プロジェクトや業務の進行の効率化に役立ちます。
Garoonのスペースにアプリを追加する方法については、kintoneのアプリの設定ページを参照してください。
ユーザー情報連携
kintoneとGaroonの2つのサービスを利用する場合でも、ユーザーの登録や組織の情報は一元管理できます。
ユーザーの登録や組織の情報は、管理者権限を持つユーザーで「cybozu.com共通管理」画面を開き、[組織/ユーザー]から設定します。
利用サービスにGaroonを追加するには
スケジュール連携、ポータル連携、スペース連携を利用する場合、対象ユーザーの利用サービスにGaroonを追加する必要があります。
利用サービスは、管理者権限を持つユーザーで「cybozu.com共通管理」画面を開き、[組織/ユーザー]から設定できます。
利用サービスを設定するユーザーの
をクリックし、「利用するサービス」でGaroonを追加して保存します。