画像のサムネイル表示を設定する

記事番号:040481

レコードに添付した画像のサムネイル(縮小画像)を表示するかどうかを設定します。
初期設定では、サムネイルの表示の設定は有効です。

サムネイルが表示されるファイルの形式

サムネイルの表示が有効な場合、[添付ファイル]フィールドに次の形式の画像を添付すると、画像のサムネイルが表示されます。

  • BMP
  • GIF
  • JPG
  • PNG

サムネイルの表示の設定による表示の違い

設定によって、次のとおり表示が異なります。

設定が有効の場合

レコードにサムネイルが表示されます。
スクリーンショット:添付したファイルのサムネイルが表示されている

サムネイルをクリックすると、原寸大の画像が表示されます。
原寸大の画像がWebブラウザーのサイズよりも大きい場合は、Webブラウザーに合わせたサイズで画像が表示されます。
表示された画像は、拡大または縮小できます。

設定が無効の場合

レコードにファイル名が表示されます。
スクリーンショット:添付したファイルのファイル名が表示されている

手順

画像のサムネイル表示を設定する手順は次のとおりです。

  1. [レコードの一覧]画面で、画面右上にある歯車の形をした[アプリを設定]アイコンをクリックします。
    スクリーンショット:[アプリを設定]アイコンが枠線で強調されている

  2. [アプリの設定]画面で、[設定]タブの[その他の設定]にある[高度な設定]をクリックします。

  3. [高度な設定]画面で、[サムネイルを表示する]の設定を変更します。
    サムネイルの表示を有効にする場合、チェックボックスにチェックを入れます。
    無効にする場合、チェックボックスを外します。

  4. 画面右下の[保存]をクリックします。

  5. 画面右上の[アプリを更新]をクリックします。

  6. [アプリを更新]ダイアログで、[アプリを更新]をクリックします。