プラグインを追加/削除する(システム管理)
kintoneのアプリにプラグインを追加すると、アプリの機能を拡張できます。
プラグインを利用するための流れは次のとおりです。
- kintoneシステム管理にプラグインを追加する
- 各アプリに、利用するプラグインを追加し、設定を行う
このページでは、kintoneシステム管理にプラグインを追加する方法と、削除する方法を説明します。
kintone公式サイトの拡張機能ページでも、用途に応じてさまざまなプラグインご紹介しています。ぜひご覧ください。
ファイルからプラグインを読み込む
cybozu developer networkのページからダウンロードできるプラグインや、kintoneの開発パートナーが提供するプラグインなどを利用する場合、ファイルから読み込んで追加します。
-
システム管理画面を開きます。
システム管理画面を開く -
「その他」の[プラグイン]をクリックします。
-
画面左上の[読み込む]をクリックします。
-
[参照]をクリックし、読み込むプラグインのファイル「xxx.zip」を選択します。
-
[読み込む]をクリックします。
「読み込んだプラグイン」としてプラグイン名が表示されていれば追加は完了です。
このあとは、アプリ管理者が各アプリの設定画面でプラグインを追加してください。
読み込んだプラグインをアップデートするには、新しいバージョンのプラグインのファイルをもう一度読み込んでください。読み込む手順は新規で追加するときと同様です。
プラグインストアからプラグインを追加する
プラグインストアから無料でメールワイズ連携とGaroonスケジュール連携を追加することもできます。
-
システム管理画面を開きます。
システム管理画面を開く -
「その他」の[プラグイン]をクリックします。
-
インストールするプラグインの[インストール]をクリックします。
-
[OK]をクリックします。
プラグインのステータスが「インストール済み」となっていればプラグインの追加が完了です。
プラグインストアから追加したプラグインは、自動的に最新のバージョンにアップデートされます。
システム管理者がプラグインを追加したあとは、アプリ管理者が各アプリの設定画面でプラグインを追加してください。
プラグインを削除する
追加したプラグインを削除するには、システム管理のプラグインの画面で削除アイコン
をクリックします。
[アンインストール]をクリックすると、追加したプラグインが削除されます。
各アプリに追加したプラグインは、アプリ設定画面の「プラグイン」から削除アイコン
をクリックして利用を解除してください。