配布アプリは、サイボウズ株式会社が配布するアプリのテンプレートです。
用途に合うアプリを選ぶだけで、テンプレートと同じアプリを作成できます。
配布アプリには、「共有タスク管理」や「商談進捗管理」などの業務に役立つアプリや、「インフルエンザ感染状況確認」や「お歳暮・お中元」などの季節の事柄に応じたアプリがあります。
関連する複数のアプリがセットになった配布アプリも用意しています。
用途に合うアプリを選ぶだけで、テンプレートと同じアプリを作成できます。
配布アプリには、「共有タスク管理」や「商談進捗管理」などの業務に役立つアプリや、「インフルエンザ感染状況確認」や「お歳暮・お中元」などの季節の事柄に応じたアプリがあります。
関連する複数のアプリがセットになった配布アプリも用意しています。
注意
-
エラー番号:13961が表示された場合の対処
インターネットに接続できない場合や、プロキシサーバー経由でサイボウズ Office 10にアクセスしている場合は、エラーが発生し、配布アプリを利用できません。
対処方法については、よくあるご質問の「エラー番号:13961」が表示され、配布アプリを利用できません。という記事を参照してください。 -
配布アプリからアプリを作成すると、アプリの運用管理者に「全員」が設定されます。
運用管理画面で設定する機能には、アクセス権の設定やデータの書き出しなど、セキュリティにかかわる機能があります。不正な設定変更やデータの書き出しを防ぐため、アプリの作成後、必要に応じて運用管理者を変更してください。
設定方法の詳細は、アプリの運用管理者の変更を参照してください。
カスタムアプリをクリックします。
- フォルダツリーで、アプリの作成先を選択します。
アプリを追加するをクリックします。
配布アプリ配下のカテゴリを選択し、追加する配布アプリを探します。
検索して配布アプリを探す場合は、画面右上の配布アプリ検索を利用します。- 追加するアプリで、追加するをクリックします。「日報」や「売上情報」などステータス管理機能を使用していないアプリを追加する場合は、手順5でアプリの作成は完了です。手順6以降の操作は不要です。
アプリの作成が完了すると、レコードの一覧、またはアプリの一覧画面が表示されます。
アプリを単体で追加した場合はレコードの一覧画面、アプリをパックで追加した場合はアプリの一覧画面が表示されます。
ステータス管理機能を使用しているアプリを追加する場合は、手順6に進みます。 - ステータス管理機能を使用しているアプリを追加する場合はメンバーを設定し、アプリを追加するをクリックします。
- ステータス管理機能を使用しているアプリをパックで追加した場合:
メンバーの設定は、パックに含まれるすべてのステータス管理機能が有効なアプリに適用されます。
アプリの追加が完了すると、アプリの一覧画面が表示されます。
手順7以降の操作は不要です。 - ステータス管理機能を使用しているアプリを単体で追加した場合:
手順7に進みます。
- ステータス管理機能を使用しているアプリをパックで追加した場合:
- ステータス管理機能を使用しているアプリを単体で追加した場合は、アプリの作成が完了したことを確認します。続けてアプリのアイコン、デザイン、およびアクセス権を設定する場合は 初期設定を行うを、設定を終了する場合は一覧画面を表示するをクリックします。
- 手順7で
初期設定を行うをクリックした場合、アイコン、デザイン、およびアクセス権を設定します。
- アプリのアイコンとデザインを設定し、次に、アクセス権を設定するをクリックします。
アクセス権を設定しない場合は、設定を完了するをクリックします。この場合、手順2の操作は不要です。
アイコンとデザインの設定は、次のページを参照してください。
アプリのアイコンの設定
アプリのデザインの設定 - ユーザーやグループに対して、許可する操作を設定します。
アクセス権の設定は、カスタムアプリのアクセス権を参照してください。 - 設定内容を確認し、設定を完了するをクリックします。
次の画面が表示されます。
アイコンとアクセス権以外の設定については、カスタムアプリの設定を参照してください。 - アプリのアイコンとデザインを設定し、次に、アクセス権を設定するをクリックします。
補足
-
ステータス管理を有効にしたアプリを作成すると、自分がアプリのメンバーに含まれている場合、アプリケーションメニューにアプリが表示されます。
メンバー以外のユーザーのアプリケーションメニューには表示されません。