cybozu.comの試用に関するFAQ
cybozu.comの試用に関するFAQを案内します。
試用期間中に利用できる機能や、登録可能なユーザー数を教えてください
試用期間は30日です。
この期間中は、ユーザー数無制限・上位コースで、cybozu.comを利用できます。
試用中でも、契約中と同様に全機能を利用できます。
サービス名 | ユーザー数 | コース | 備考 |
---|---|---|---|
kintone | 無制限 | スタンダード |
|
Garoon | 無制限 | なし | コース選択はありません。 |
サイボウズ Office | 300名までを推奨 | プレミアム |
|
メールワイズ | 300名までを推奨 | プレミアム |
|
セキュアアクセス | 無制限 | なし | コース選択はありません。 |
試用期間中の各機能の上限値は、cybozu.com共通管理画面から確認できます。

試用期間にkintoneのゲストスペースを利用できますか
できます。
ゲストスペースを作成し、必要なゲストユーザーを招待してください。
ただし、cybozu.comの試用期間が終了すると、ゲストスペースは利用できなくなります。
継続してゲストスペースを利用するには、cybozu.comの購入手続きが必要です。
試用期間の終了前に、お知らせはありますか
はい、あります。
試用期間が終了する前に、メールでお知らせします。
配信先 | ステータスが有効になっている、サイボウズドットコム ストア管理者 |
---|---|
メール件名 | [cybozu.com_Store]_ご試用期間終了のお知らせ(**日前) |
配信時期 |
|
購入手続きがない場合、一定期間終了後に、自動的にcybozu.comは解約されます。 引き続きcybozu.comを利用する場合は、試用期間が終了する前に購入手続きを進めてください。
購入手続きは、下記のどちらかで行います。
- サイボウズから直接購入する
「サイボウズドットコム ストア」や「cybozu.com共通管理」で操作します。 - パートナーから購入する
試用期間の終了後、試用期間中に登録したデータはどうなりますか
試用期間の終了日の翌日から30日後に、登録データは自動的に削除されます。
- 例:試用期間の終了日が2020年6月10日の場合
2020年7月11日にデータが自動的に消去されます。
試用期間が終了してから30日以内に購入手続きをすれば、試用期間中に登録したデータを引き続き利用できます。
詳細は、試用後にcybozu.comを購入するを参照してください。
パートナーから購入する場合 、サイボウズに発注書が届くまで日数かかることがあります。
期間に余裕をもって購入手続きをすると安心です。
試用期間中のcybozu.comにあるデータを、契約後も引き続き利用できますか
できます。
契約後も試用期間中に登録したデータを利用する場合は、次のどちらかの期間に、購入手続きをしてください。
- 試用期間中
- 試用期間が終了してから30日以内
試用期間が終了してから31日が経過し、登録したデータが削除されてしまうと、試用期間中のデータは利用できません。
購入手続きの際に、契約するcybozu.comを指定してください。
手続きが完了すると、試用しているcybozu.comを、契約後も引き続き利用できます。
購入手続きは、下記のどちらかで行います。
- サイボウズから直接購入する
「サイボウズドットコム ストア」や「cybozu.com共通管理」で操作します。 - パートナーから購入する
試用中に登録したデータや設定を初期化できますか
できません。
cybozu.comに登録したデータや設定を初期化する機能は未搭載です。
初期化されたcybozu.comが必要な場合は、新たに試用を申し込んでください。
試用せずに直接購入できますか
できます。
すでにサイボウズドットコム ストア管理者のアカウントがある場合にのみ、試用せずに購入できます。
詳細は、試用せずにcybozu.comを購入するを参照してください。
試用期間中に購入手続きをすると、いつから請求がはじまりますか
試用期間の終了日に関わらず、「発注日」を基準として請求開始日が決定されます。
発注月は無償利用期間です。翌月から請求期間になります。
購入する前に確認すること
試用期間が月をまたぐ場合
試用期間が月をまたぐ場合は、試用期間の終了月に購入手続きを行うことをおすすめします。
例:試用期間が「11月15日~12月14日」の場合
この場合の試用期間の終了月は「12月」です。
12月に購入手続きをすれば、発注月(= 12月)は無償利用期間になるため、「11月15日~12月31日」まで無料でcybozu.comを利用できます。翌月の1月から請求期間になります。
- 11月25日に購入する場合
翌月の12月1日から請求期間になります。 - 12月10日に購入する場合
翌月の1月1日から請求期間になります。

試用から本運用に切り替わると、どうなりますか
試用期間が残っていても、発注日から本運用に切り替わります。
本運用に切り替わると、購入手続き時に指定した契約内容に沿って、機能制限が発生します。
- 試用期間中
ユーザー数無制限・上位コースで利用できます。
試用期間中に利用できる機能や、登録可能なユーザー数を教えてください
- 本運用時
購入手続き時に指定した契約内容で利用します。- 契約ユーザー数
- ディスク容量
- 購入したコースで提供される機能