ユーザーの表示優先度を設定する
表示優先度とは
表示優先度は、ユーザーの一覧画面や選択画面に表示される、ユーザーの表示順の優先度です。
表示優先度の数字が小さいユーザーが、上から順に表示されます。
職位や肩書などを考慮して、ユーザーの表示順をカスタマイズするのに便利です。
表示優先度を利用できるサービス
表示優先度は、Garoonとkintoneでのみ利用できます。
次のサービスでは、表示優先度を利用できません。
- サイボウズ Office
- メールワイズ
指定できる数字
表示優先度に指定できる数字は、「0」から「99999999」までの整数です。
小数点や桁区切りの記号は使用できません。
ユーザーの表示順
表示優先度にともなうユーザーの表示順は下記のとおりです。
- 表示優先度の数字が小さい:上位
↑ 15
: 23
↓ 99
- 表示優先度が空欄である:下位
表示優先度が空欄のユーザーは、数字が設定されているユーザーの後に表示されます。
次のどちらかに該当する場合は、ユーザー情報の登録日時が早いユーザーが上位に表示されます。
- 表示優先度に同じ数字が指定されたユーザーが複数存在する
- 表示優先度が空欄である
表示優先度を一人ずつ設定する
cybozu.com共通管理の「ユーザー情報の編集」画面で設定します。
- 「cybozu.com共通管理」画面の「ユーザー管理」の、[組織/ユーザー]をクリックします。
- 「組織」欄でユーザーが所属する組織を選択します。
- 表示優先度を変更するユーザーの
をクリックします。
新たにユーザーを追加する場合は、[ユーザーの追加]をクリックします。 - 「表示優先度」欄に数字を指定します。
表示優先度の仕様
- [保存]をクリックします。
表示優先度を一括で更新するには
CSVファイルを使ってユーザー情報を上書きすると、ユーザーの表示優先度を一括で更新できます。
詳細は、次のページを参照してください。
ユーザーを一括で登録、編集する
ユーザー情報のファイルフォーマット