[ログインのセキュリティ設定]の初期値
[ログインのセキュリティ設定]画面の、各項目の初期値を説明します。
[SAML認証]
- 初期値
- 無効
- 項目の説明
- SAML認証によるcybozu.comへのシングルサインオンを設定します。
[2要素認証]
- 初期値
- 無効
- 項目の説明
- 2要素認証の利用をユーザーに許可するかどうかを設定します。
[パスワード ポリシー]
[ユーザーパスワードの最小文字数]
- 初期値
- [8]
- 項目の説明
- cybozu.com共通管理者を除いた、ユーザーのパスワードの最小文字数を設定します。
[管理者パスワードの最小文字数]
- 初期値
- [8]
- 項目の説明
- cybozu.com共通管理者のパスワードの最小文字数を設定します。
[複雑さ]
- 初期値
- [アルファベットと数字を含める]
- 項目の説明
- パスワードの複雑さを設定します。
[ログイン名と同じパスワード]
- 初期値
- 無効
- 項目の説明
- ログイン名と同じパスワードの使用をユーザーに許可するかどうかを設定します。
[有効期間]
- 初期値
- [無期限]
- 項目の説明
- パスワードの有効期間を設定します。
[過去に使用したパスワードの禁止]
- 初期値
- [現在のパスワード]
- 項目の説明
- パスワードを変更する際に、再利用できない過去のパスワードの数を設定します。
過去のパスワードには、ユーザーが変更したパスワードと、管理者が変更したパスワードの両方が含まれます。
[パスワードの変更]
- 初期値
- 有効
- 項目の説明
- パスワードの変更をユーザーに許可するかどうかを設定します。
[パスワードの変更要求]
- 初期値
- 有効
- 項目の説明
- ユーザーが次回ログインする時に、パスワードの変更を要求するかどうかを設定します。
[パスワードのリセット]
- 初期値
- 有効
- 項目の説明
- パスワードのリセットをユーザーに許可するかどうかを設定します。
[アカウントロックアウト]
[アカウントロックアウトまでのログイン失敗回数]
- 初期値
- [10]
- 項目の説明
- ログインに失敗した回数が、設定値を超えると、そのユーザーは一時的にcybozu.comにログインできなくなります。
[アカウントロックアウト解除までの時間]
- 初期値
- [3分]
- 項目の説明
- アカウントロックアウトを解除するまでの時間を設定します。
[ログイン失敗時のメッセージ]
- 初期値
- 設定なし
- 項目の説明
- ユーザーがログインを失敗した場合に、ログイン画面に表示するメッセージを設定します。
[ログインセッション]
- 初期値
- [24時間]
- 項目の説明
- cybozu.comへの最後のアクセスから、この項目で設定した有効期間を過ぎると、ログインセッションが終了します。
[ログインの簡略化]
[ログイン名の入力]
- 初期値
- 無効
- 項目の説明
- この項目を有効にすると、ログイン画面にログイン名の候補が表示されます。
[ログイン名とパスワードの保存]
- 初期値
- 無効
- 項目の説明
- ログイン名とパスワードをWebブラウザーへ保存することを、ユーザーに許可するかどうかを設定します。
一部のWebブラウザーは、Webブラウザーの設定が優先されます。
[自動ログイン]
- 初期値
- 無効
- 項目の説明
- 自動ログインを有効にするかどうかを設定します。
この機能を有効にすると、Webブラウザーを閉じても、ログインが維持されます。設定した有効期間が切れると、再度ログイン名とパスワードの入力が必要になります。
[有効期間]
- 初期値
- [最後のログインから1日]
- 項目の説明
- 自動ログインの有効期間を設定します。
[API利用時の認証]
- 初期値
- 無効
- 項目の説明
- セキュアアクセス利用時に、クライアント証明書のユーザーとパスワード認証のユーザーが異なるアクセスを許可する場合は有効にします。